卵と砂糖を良く溶きまぜて細か~い炒り卵を作り粗熱をとります。お箸を3膳(6本)位使って手早く動かして作ると良いです。
※炒り卵でなく卵焼きでもOKです【参考まで】おばあちゃんに教わった細か~い炒り卵(レシピID : 3911548)
きゅうりは焼きのりの幅に合わせて切り縦に6等分にします。大葉は茎の部分を切り縦に半分に切ります。
玉ねぎは薄くスライスしよくもみ洗いした後に平たいお皿に広げて空気にさらします。再びもみ洗いしたら良く水を切ります。
ツナ缶は油(水煮の場合は水分)を切ってマヨネーズ、ケチャップと混ぜ合わせておきます。
酢飯にごまを混ぜ合わせます。
のりを巻き簀の手前に合わせておきます。巻き簀が無い場合にはクッキングシートやラップなどでも大丈夫です。
酢飯の1/6をのりの下側1㎝、上側2㎝程残して敷きます。
具材(大葉、卵、きゅうり、カニカマ、ツナ、スライス玉ねぎ)を中央よりやや下側に並べます。
下側から巻き簀ごと持ち上げて具材を抑えながら手前のご飯と具の上側のご飯をくっつける感じで一気に一巻きギュッと押さえます。
そのまま巻き簀をもち上側に引くようにしてくるりと巻ききり巻き終わりを下にしておきます。
切る場合は直ぐに切らず少し馴染ませて一切りごど(できれば1/2切りごと)に包丁をぬれ布巾(ペーパー)で拭くと良いです。
★クッキングシートやラップでもちゃんと巻けます。これはクッキングシートを使いました。
★クッキングシートやラップを使った場合は巻いたそのままの状態で休ませることが出来ます。
※きゅうり、大葉、スライス玉ねぎの水分は出来ればキッチンペーパーで挟み拭き取って下さいツナの水分はしっかり切って下さい