Current Position: ホームページ(Homepage) > パン >

おやつに♡塩チョコもちもちポンデケージョ

時刻(time):2017-03-11 11:03源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
おやつに♡塩チョコもちもちポンデケージョ 白玉粉を使ったポンデケージョ。チョコチップとほんのり塩味がぴったり♪見た目もかわいい美味しいおやつです♡ 材料 白玉粉 120g 牛


おやつに♡塩チョコもちもちポンデケージョ

おやつに♡塩チョコもちもちポンデケージョ
白玉粉を使ったポンデケージョ。チョコチップとほんのり塩味がぴったり♪見た目もかわいい美味しいおやつです♡
ゆきプー♡

材料

白玉粉
        120g
牛乳
        80cc
        ひとつまみ(3本指で)
チョコチップ
        25g
粉チーズ
        50g
        1個

1

オーブンを180℃に余熱しておく。
卵はよく溶いておく。

2

写真

白玉粉をボウルに入れ、手でダを潰し、細かくほぐす。ここでしっかり細かくして砂状にすることが重要です!

3

写真

白玉粉が細かくなったら、粉チーズを加えて混ぜる。

4

写真

牛乳、溶き卵を加えて混ぜ、全体をなじませる。

5

写真

馴染んできたら、こぶしでぎゅっぎゅっと押しながらこねる。こうすると白玉粉のダマが取れやすいです。

6

白玉粉のダマを取りながら、ベタつきがなくなりまとまってくるまでしっかりこねる。約10分ほどかかります。

7

写真

均一に混ざったところで、塩ひとつまみ(3本指で)とチョコチップを加え、全体が均一になるまでこねる。

8

写真

天板にクッキングシートを敷き、生地を15等分して丸めたものを置く。成形は両手で手早く丸め、表面をつるっとさせる。

9

余熱したオーブンで、180℃、20分焼く。

10

写真

焼き上がりはこんな感じ。表面にヒビが少し入り、焼き色がついていたらOKです!

11

写真

できあがり♡

12

2016.11.29
「ポンデケージョ」の人気検索トップ10入り!
ありがとうございます♪

コツ・ポイント

2で白玉粉をしっかり砕かないと、5でこねる際に時間がかかる&ダマが手の甲に当たり痛くなります;2は念入りにお願いします!
8では生地に割れ目があると焼いてる際にそこが中心となってヒビが入り形が崩れてしまうので、きれいにつるんとさせて下さい♡

このレシピの生い立ち

小麦アレルギーの方も食べられるようなお菓子を考えて。白玉粉のみのポンデケージョにしました♡味は最近自身がはまっている塩チョコレート味で!お土産でもらった石垣の塩チョコレートが美味だったので、それを思い出して作りました。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------