簡単!むき牡蠣で旨み濃縮プリプリ酒蒸し♪

時刻(time):2017-03-15 11:02源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
簡単!むき牡蠣で旨み濃縮プリプリ酒蒸し♪ 殻つき牡蠣の酒蒸しはめっちゃ美味しい♪でも殻つき牡蠣はスーパーに並んでないしあっても高い。だったらむき身でお手軽に♪ 材料


簡単!むき牡蠣で旨み濃縮プリプリ酒蒸し♪

簡単!むき牡蠣で旨み濃縮プリプリ酒蒸し♪
殻つき牡蠣の酒蒸しはめっちゃ美味しい♪でも殻つき牡蠣はスーパーに並んでないしあっても高い。だったらむき身でお手軽に♪
ラスクおじさん♪

材料 (3~4人分)

牡蠣(加熱用)
        300g
        200cc
ポン酢(お好みで)
        適量
牡蠣の下処理
        500cc
        大さじ1杯

1

写真

牡蠣を下処理用の塩水でよく洗ったらザルにあけ軽くすすいで水を切っておいてね♪

2

写真

酒蒸しをする鍋より一回り小さい器に1をいれてね♪鍋に清酒を入れたら牡蠣を入れた器を鍋に入れてね♪

3

写真

牡蠣を入れた器の大きさに丁度合う大きさの皿なり蓋を載せてね♪皿や蓋に貝殻の役目を任せちゃう♪

4

写真

更に鍋に蓋をして中火強の火力で蒸してね♪鍋の底のお酒がなくなれば器を取り出し、器の外を布巾でふいてそのまま食卓に♪

5

写真

そのまま食べても美味しいし、物足りなかったらポン酢で召し上がれ♪
 プリップリで磯の薫りがたっぷり♪あ~お酒が進む~♪

コツ・ポイント

 特にコツらしいものはありません。とにかく酒蒸しを始めた後、鍋底のお酒がなくなる手前で火を止めてね♪酒が蒸発して鍋底を焦がすと大変です。さてっと、クレンザーかってこよう^^;
 あと、ここは一つ、料理酒ではなく清酒でいきましょう♪

このレシピの生い立ち

むき身の加熱用の牡蠣でも酒蒸しを楽しみたいな♪殻つき牡蠣を蒸すということは蒸し用の鍋の中で更に貝殻が蓋をして蒸すってこと。貝殻で蓋をすることでプリプリ感を保ちつつ旨みが凝縮されるんじゃないかな♪だったら貝殻の代わりに器で蓋をしちゃえ♪
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------