Current Position: ホームページ(Homepage) > お菓子 >

素朴なおやつ✿茹で団子/焼き団子✿

時刻(time):2017-04-30 19:08源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
素朴なおやつ✿茹で団子/焼き団子✿ 外はパリっと中はもっちり食感の焼き団子、柔らか食感の茹で団子を作って、色々な団子を楽しんで下さいね♪ 材料 (10本分) 上新粉 100g


素朴なおやつ✿茹で団子/焼き団子✿

素朴なおやつ✿茹で団子/焼き団子✿
外はパリっと中はもっちり食感の焼き団子、柔らか食感の茹で団子を作って、色々な団子を楽しんで下さいね♪
アトリエ沙羅

材料 (10本分)

        100g
熱湯
        80~100ml
        50g
        40~50ml
砂糖
        5g
味付けの材料
        各工程を参照

1

★焼き団子を作る★

冷水、熱湯を用意する。

2

写真

白玉粉を比較的大きめなボールに入れて計量する。

3

写真

水を注いで、ゴムベラで均一になる迄混ぜる。

4

写真

上新粉を計量する。
砂糖を計量する。

5

写真

上新粉・砂糖を別のボールに入れて熱湯を注ぐ。
均一になる迄混ぜる。

6

写真

2に4を入れて、ゴムベラで均一になる迄混ぜる。
粘着きが無くなり、ひと塊になったらOK。
もしも緩かったら上新粉を→

7

写真

硬かったら水を足して調整。
ボールに入れたまま、又は台に生地を出して、掌でぎゅっと生地を伸ばし、生地を2つに折り畳む。

8

写真

この動作を何度も繰り返し、大体5分程度捏ねる。
生地の表面に艶が出て、耳たぶ位の硬さになったらOK。

9

写真

生地を丸める。

10

写真

生地を計量する。
今回は294g。

11

写真

3個ずつ刺した団子を10本作るので、
30等分する。
大体1個当たり10gに計量、コロコロと掌で丸める。

12

写真

丸めたら、くっつかない様に皿の上に乗せておく。

13

写真

鍋にたっぷりと湯を沸かし、団子を入れて茹でる。
最初は底に沈んでいた団子が、徐々に水面に浮き上がってくる。

14

写真

浮き上がってから更に2分茹でたらOK。
素早く湯切りする。

15

写真

冷水に晒しぬめりを取り除き、水切りする。

16

写真

3個ずつ水で濡らした竹串に刺し、皿の上にくっつかない様に乗せる。
茹で団子が完成♪
柔らか食感が好きな場合はこれでOK。

17

写真

フライパンに極薄くサラダ油を塗り、団子を互い違いにくっつかない様に乗せる。
弱火で加熱する。

18

写真

団子の表面が乾いて来たら、上からスプーンで団子の表面を押して、円盤型にする。

19

写真

お好みの焼き色が付く迄、表裏をひっくり返しながら焼く。

20

写真

焼けたら、クッキングシートを敷いた皿の上に乗せる。
焼き団子が完成♪
この先はお好みのアレンジで楽しむ。

21

写真

★醤油&海苔醤油団子★

材料:3本分

醤油 大さじ1
焼海苔 少々

22

写真

フライパンに醤油を入れ中火で熱し、香ばしい香りがしたら火を止め、焼き団子の表裏に焦がし醤油を付ける。焼き海苔を乗せる。

23

写真

 ★みたらし団子★

レンジ1分♪みたらしのたれ
(レシピID:4406703)

作り方は上記レシピ参照。

24

写真

 ★あんこ団子★

材料:1本分

こし餡/つぶ餡 大さじ1

茹で団子/焼き団子に平たく伸ばした餡子を乗せる。

25

写真

★話題のキッチン ピックアップレシピ掲載感謝★

ほっこり和おやつ:茹で団子&焼き団子

2017.3.13

コツ・ポイント

茹で団子、焼き団子は仕上がりに合わせてお好みで選んで下さいね。

持ち運ぶ場合は、表面がくっつかなくなる焼き団子がお勧めです。

このレシピの生い立ち

気軽なおやつの定番、お団子が好きな子供達が小さな頃から作ってきた作り方を再考、簡単に美味しく作れるようにまとめた備忘録です。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------