Current Position: ホームページ(Homepage) > お菓子 >

2層❤チョコ&パンプキンシフォンケーキ

時刻(time):2017-05-07 11:01源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
2層❤チョコパンプキンシフォンケーキ かぼちゃフレークを使って手軽にかぼちゃのシフォンを作りましょう♪チョコとの2層がかわいい色❤ハロウィンにも♬ 材料 (17㎝シフォン


2層❤チョコ&パンプキンシフォンケーキ

2層❤チョコ&パンプキンシフォンケーキ
かぼちゃフレークを使って手軽にかぼちゃのシフォンを作りましょう♪チョコとの2層がかわいい色❤ハロウィンにも♬
ぶるーぽぴー

材料 (17㎝シフォン型)

卵(Lサイズ)
        4個
        80g
●水
        50㏄
●サラダ油
        30㏄
Ⓐ薄力粉
        40g
Ⓐかぼちゃフレーク
        15g
Ⓑ薄力粉
        15g
Ⓑ純ココアパウダー
        12g

1

写真

今回使ったのは、
このかぼちゃフレーク♬
一袋70g入り

2

写真

材料をそろえる。
卵白と卵黄に分け、粉類はⒶⒷをそれぞれ合わせて量っておく。●の水と油も一緒に量る。

3

写真

まず、卵黄を溶きほぐしたら、砂糖の中から大さじ1位を入れよく擦り混ぜる。
(★泡立てる必要はありません)

4

写真

水と油を少しずつ入れながらよく混ぜる。

5

写真

④をボウルⒶ:Ⓑ=2:1に分ける。→卵黄生地の中から50gを小さめのボウルⒷに取り分ける。(およそⒶ100g:Ⓑ50g)

6

写真

Ⓐ粉+かぼちゃフレークをヘラを使ってザルでふるう。それをⒶの卵黄生地にもう一度ふるいながら一度に入れる。

7

写真

次に、Ⓑ粉+ココアをふるいながらⒷの卵黄生地に一度に入れる。

8

写真

ホイッパーをボウルの真ん中にトンと立てて粉を落としたら、真ん中からくるくるよく混ぜる。

9

写真

ⒶⒷそれぞれホットケーキ生地、タラ~ッと落ちるくらいの固さに*

10

写真

メレンゲ】卵白に砂糖を3回に分け加えていく。
まず、よく冷えた卵白を軽くほぐし、砂糖の1/3を入れ高速で泡立てる。

11

写真

ふわっと泡立ち2倍位のカサになったら、残りの砂糖の半分を加え、高速で泡立てる。

12

写真

モコモコして角が立つようになったら、残りの砂糖を加える。★この角が立つ状態はまだボウルの周りは水っぽくほわほわの状態。

13

写真

高速で混ぜていると、つやつやしてうねうねと模様ができ始めたら出来上がりまでもう少し!慎重に!

14

写真

⑬のようにホイッパーが立つようになったらOK*
手動に替え、丁寧にくるくる30回位混ぜ気泡を整える。

15

ホイッパーメレンゲをすくい、すっと持ち上げてピンと角が立ち、少しお辞儀をするくらいが良い。

16

写真

Ⓐ南瓜生地とⒷココア生地のボウルに3回に分けてメレンゲを加えていく。
まず、ひとすくいずつ入れ綺麗に混ぜ込む。

17

写真

たら~っと落ちる位の固さに*
★ⒶとⒷの固さがほぼ同じになるよう固い方にメレンゲを足して調節する。

18

写真

次に、Ⓐ:Ⓑに加えるメレンゲが2:1になるよう、2すくいと1すくいずつ入れる。(写真18参照)

19

写真

生地の上の方でメレンゲの固まりがないよう馴染ませる。混ぜすぎないで!
(★ボウルの下の方の生地と混ざっていなくてOK)

20

写真

残りのメレンゲを⑱と同様2:1の量で加え→

21

写真

ボウルの生地の上の方で、ホイッパーを前後に振って固まりがないよう混ぜ→ボウルの周りをくるくる

22

写真

今度は左右に振って→周りをくるくる
(★ボウルの底の生地と混ざっていなくてOK)

23

写真

ボウルの上の方でなめらかになったら混ぜすぎない!

24

写真

Ⓑのココア生地も同様に混ぜる。
南瓜生地と同時進行で混ぜる。

25

写真

ヘラに替え、ボウルの底から生地を上に返しながら混ぜる。
左手でボウルを手前に回しながら、20回位で丁寧に混ぜる。

26

写真

底の角っこにも濃い色の生地がないことを確認し、なめらかでふわっとした生地になったらOK*
混ぜすぎないこと!

27

写真

何も塗ってないシフォン型に、まずⒷココア生地を流す。
★筒や周りが汚れたらふき取っておく。

28

写真

箸でくるくると混ぜ空気抜きをする。

★ガスオーブンの予熱開始

29

写真

次に、Ⓐの生地を低い位置からまんべんなく流す。
★この時、片方からだけや高い位置から流すと層が斜めになるので注意!

30

写真

箸をⒶ南瓜生地だけに刺してくるくる空気抜きをする。
くれぐれも底まで刺さないで*

31

写真

予熱180℃
ガス:180℃ 12分(半回転,切り込み)→165℃ 15分
※電気:190℃ 30分~竹串を刺して確認

32

写真

すぐマグカップ等に逆さまにして冷ます。

33

写真

★筒の中を触って冷めていればOK*
シフォンナイフ、竹串等で周り→筒周り→底の順に型から外す。

34

写真

35

写真

切ると鮮やかな黄色とチョコ色に❤
綺麗な2層になっています♪

36

写真

コツ・ポイント

★印が要点、注意点、コツです。
【メレンゲ】の力で膨らみます。汚れ油分水分が残っていないボウルを使用すること。質の良い卵で作って下さい。

このレシピの生い立ち

生のかぼちゃから作るレシピを持っているのですが,もっと気軽に思い立ったらすぐできないかなぁ〜と思い,乾燥フレークで作れるようにしてみました。
せっかくなので2層にして色も可愛く♫
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------