桜・ピンクのしんじょう

時刻(time):2017-05-11 11:01源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
桜・ピンクのしんじょう 春のピンクは、海老で、桜の葉を巻いて、桜の香りが、ふんわりと漂い!春のピンクをお楽しみ下さい! 材料 (4人分) 海老 100g 大和芋片栗粉 50g 卵白はん


桜・ピンクのしんじょう

桜・ピンクのしんじょう
春のピンクは、海老で、桜の葉を巻いて、桜の香りが、ふんわりと漂い!春のピンクをお楽しみ下さい!
岡野則子

材料 (4人分)

海老
        100g
大和芋片栗粉
        50g
卵白はんぺん(細かく刻む)
        1/2
葛あん
        200ml
        ふたつまみ
薄口醤油酒
        小さじ1/2
        大さじ1
        大さじ1
桜の葉(水につけ塩を抜く)
        4枚

1

海老は、下処理をして、フードプロセッサーで、す身にして、はんぺんと大和芋、卵白を、入れ回し、流し缶に流して、

2

蒸し器で20分蒸し、粗熱を取って切りわける。あんの材料を一煮立ちさせ、水溶き葛粉で、とろみを、つける。

3

塩抜きをした桜の葉に包んで、器に盛り、葛アンをかける。

4

ご訪問頂き有難うございます。
こちらのレシピは期間限定での公開のため、突然の削除もございますことを、お許しくださいませ。

コツ・ポイント

フードプロセッサーは、ひとつひとつの具材をふんわりと混ぜ合わせて。

このレシピの生い立ち

たい、ホタテ、季節に応じて楽しみたい、お料理のひとつです。季節に応じて、食材も代わっていく、ひとつで、生い立ち?食べていたものです。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------