☆豚もやしの和風オムレツ☆

時刻(time):2017-05-22 11:00源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
☆豚もやしの和風オムレツ☆ 和風だしが香る優しいオムレツ♡なにもつけずに、そのまま食べれます♪ 材料 (4人分) もやし 2袋 豚肉 200㌘ 卵 8個(2個×4人分) ★かつお


☆豚もやしの和風オムレツ☆

☆豚もやしの和風オムレツ☆
和風だしが香る優しいオムレツ♡なにもつけずに、そのまま食べれます♪
カレンガール

材料 (4人分)

もやし
        2袋
豚肉
        200㌘
        8個(2個×4人分)
        小さじ1/2
★水
        大さじ1
★マヨネーズ
        小さじ1
◇醤油
        小さじ1
        さじ2
◇酒
        大さじ1
サラダ油
        適量

1

写真

もやしは、さっと洗ってザルで水気を切っておきます。巻きにくいので握るようにして、少し折っておきます。

2

写真

豚肉は、食べやすく切り、フライパンにサラダ油をひき、中火で炒めます。

3

写真

肉が白くなってきたら、もやしを加え、しんなりしてきたら◇で味付けします。具はこれで完成!4等分しておきます。

4

ここからは、1人分ずつ作ります。卵2個に★を入れて、よく混ぜ合わせます。

5

写真

フライパンにサラダ油をよく熱して④を半量ぐらい、流し入れ具を1人分乗せます。

6

写真

ある程度、卵の外側が固まり出したら、くるっと巻き、残りの卵液を流し入れます。

7

写真

外側が固まったら、真ん中は半熟でもいいので、巻いて火を止めます。卵が少し破れても、熱いうちに成形すれば、大丈夫!

8

写真

お皿に盛り付けて、刻みネギを乗せたら、出来上がり!

コツ・ポイント

卵を巻くときは、サラダ油を少し多めにして、よく熱してから、弱中火位でして下さいね♪

このレシピの生い立ち

母が脂っこいのが苦手な私用に、よく作ったあっさり目のオムレツです(*^^*)
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------