【寿司酢】小なべに寿司酢の調味料を入れ、弱火にかけよく混ぜ合わせる。混ざったら火を止め冷ましておく。
【酢飯】米にだし昆布を入れて炊く。炊き上がったら昆布は取り出し、飯台か別の容器に移す。
ごはんが温かいうちに①のすし酢を全体に回しかける。
しゃもじでごはんを切るように混ぜ合わせ、うちわで仰ぎながら、すし酢を全体に馴染ませる。艶が出てきます。
【①の具:卵焼き】ボールに卵を割りほぐし、砂糖、出汁を加えよく混ぜ合わせる。
フライパンに油を熱し、卵液を数回に分けていれながら卵焼きを作る。
焼きあがったら、あとで切りやすいように巻きすかラップに巻いて形を整える。
粗熱が取れ、卵焼きが冷めたら、太巻き用に1㎝角位の縦長(寿司のりの長さに合うようにー2等分か3等分でも可)に切る。
【②の具:椎茸煮】干ししいたけは、15分以上水に浸し柔らかくなるまで戻す。
戻し汁は、美味しいだしがでているので、捨てないでね。あとで使います。
戻したしいたけは、軸をとり、薄切りに。
もどし汁と水を合わせ鍋に入れ、☆の調味料も加え煮立たせる。椎茸を入れたら火を弱める。
落し蓋をして、ゆっくり15分~弱火で煮る。火を止めて粗熱がとれるまで味を含ませる。
保存容器などに移し、冷蔵保存。
【③の具:かんぴょう煮】かんぴょうは、さっと洗い10分程水に漬けておく。
巻きずしに使うので、寿司のりの長さに合わせて切っておく。
たっぷりの熱湯で10分煮てお好みの固さに茹で水気を切る。
だし汁に☆の調味料を加え、落し蓋をし、味が含むまで15分~20分程煮る。
火を止め、粗熱がとれたら、保存容器に移し冷蔵もしくは冷凍保存。
【④⑤⑥⑦の具】きゅうり、まぐろ、たくわんは1㎝角位の細切りにする。蟹風味かまぼこも縦に2つに割いて大きさをそろえる。
こんな感じで具材がそろいました。巻いた時の色取りを考えて、酢飯に乗せる順に並べておくとよいです。
巻きすの上にのりを引き、その上に酢飯を乗せていく。前後のはじは1.5㎝位、のりしろ用に開けておく。
具材を乗せる。きゅうり→かんぴょう煮→かにかま→たくわん→まぐろ→椎茸煮→卵焼きの順にのせました。
巻きすを使って、くるっと巻く。こんな感じ。中央に具を寄せてのせると巻きやすいです。
3本巻きました。酢飯が少し余ったので、あと細巻き1本位できそうです。
恵方巻は縁を切らないという意味で、一本巻きで。恵方に向かって丸かぶりしましょう♪
七福神にあやかった7種の具で招福恵方巻。食べごたえ十分で色取りがキレイです。
受験生に。昇格昇進や心願成就に!とんかつ恵方巻きはこちら↓レシピID : 2962879