【すし酢】小なべにすし酢の調味料を入れ、弱火にかけよく混ぜ合わせる。混ざったら火を止める。
【酢飯】米にだし昆布を入れて炊く。炊き上がったら昆布は取り出し、飯台か別の容器に移す。
ごはんが温かいうちに①のすし酢を全体に回しかける。
しゃもじでごはんを切るように混ぜ合わせ、うちわで仰ぎながら、すし酢を全体に馴染ませる。艶が出てきます。
【福呼ぶとんかつ】一口かつ用のお肉。豚肉は何でもOKですが、薄切りの場合は2,3枚重ねたり丸めたりすると厚みがでます。
豚肉は、叩いて筋切し(縮み防止)1㎝幅で縦に切り、塩・こしょうを振りかける。衣をつけるのでひと回り大きくなります。
衣(小麦粉→卵→パン粉)の順につける。
衣はビニール袋に入れたり、肉を買った時に入っているプラスチック容器を使ったり・・やりやすい方法で。
卵使い切りです。卵が余りそうな時は、小麦粉→卵→小麦粉→卵と繰り返し、最後パン粉をまぶす。大きくサクッと揚がります。
油は小さめのフライパンにこの位。少なめの油を鍋に熱し、焼き上げのイメージ。カラッと焼揚がって後片づけも簡単です。
衣を落として、浮き上がってきたら温度が上がっているので、肉を入れ、箸でたまに転がしながら焼き揚げる。
カツができました。香ばしい香り♡このまますぐに食べたいですが(^^粗熱がとれるまで冷ましておきます。
まきすにラップをのせ、のりを敷く。
海苔の上に酢飯を均等にのせ、上下1.5㎝位はのりしろ用に開けておく。
かつと野菜をのせ。。野菜はキャベツやレタスなど。今日は水菜と三つ葉入りです。
ソースと辛子も一緒にのせて。。(別皿にしても可)
ラップを巻き込まないよう注意しながら、半分に折る感じでくるっとまきすを巻いて形を整える。
上から見て、具が真ん中にきていればキレイに巻けています。
巻きすに巻いたまま5分位放置して形を定着させる。
巻きすとラップをとってできあがり♫酢飯2合で3本できました。
切り口はこんな感じ
恵方巻は縁を切らないという意味で、一本巻きで。恵方に向かって丸かぶりましょう♪
【開運】七福の恵方巻きはこちらレシピID : 2946841
温かいおいしい豚汁も一緒にいかがですか?レシピID : 2958259