*キャベツとベーコンのペペロンチーノ*

時刻(time):2015-02-10 08:04源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
*キャベツとベーコンのペペロンチーノ* キャベツを多めに入れるので 麺を少なめにしても満足できて さっぱり食べやすい定番パスタです。 材料 (2人分) パスタ(1.6mm) 160〜200g 塩


*キャベツとベーコンのペペロンチーノ*

*キャベツとベーコンのペペロンチーノ*
キャベツを多めに入れるので
麺を少なめにしても満足できて
さっぱり食べやすい定番パスタです。

材料 (2人分)

パスタ(1.6mm)
        160〜200g
塩(パスタのゆで汁用)
        軽めにひとつかみ
キャベツ
        1/4カット
ベーコン
        4枚
にんにく
        1片
鷹の爪
        1本
オリーブオイル
        大さじ2
コンソメ(顆粒)
        小さじ1/2〜1

1

パスタを茹でるお湯を
鍋に沸かす。
(※塩はまだ入れない)

2

冷たいフライパンに
オリーブオイルを入れ
スライスして芯を抜いた
にんにくと
半分にちぎり種を除いた
鷹の爪を入れる。

3

キャベツは小さめの
ザク切り、
ベーコンは短冊切りにし
2のフライパンで
炒めておく。

4

お湯が沸騰した所に
塩を入れる。
(※さらに沸騰するので
やけどに注意!)
パスタを表示時間より
1分短く茹でる。

5

フライパンを再び温め
茹で汁をお玉1杯、
炒めた具に加えて
オイルと乳化させつつ
味付けをする。

6

茹で上がったパスタを
フライパンに入れ
(しっかり水切りしなくて
OK)
具と混ぜ合わせる。

7

味が薄いようなら
茹で汁をお玉1杯追加、
それでも物足りなければ
コンソメをプラス☆

で、できあがり。

8

写真

2015.2.9
『ペペロンチーノ』の
カテゴリ入り☆

ありがとうございます♬

コツ・ポイント

パスタを茹でる鍋の大きさによって
お湯の量も変わるので、塩加減は
しょっぱいな〜程度が目安。

このレシピの生い立ち

私の中では定番中の定番です。
キャベツとベーコンがあったので
一緒に入れてみたところから。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------