お餅を包丁で9等分にする。固いので気を付けて。鶏肉は一口大に切る。ミニトマトは半分か4分の1に切る。
耐熱ボールに鶏肉を入れ、ふんわりとラップかける。電子レンジ600wで3分30秒加熱。この時点では鶏肉に火は通ってません。
鶏肉のボールに餅とめんつゆを入れて軽く混ぜる。またラップをふんわりかけて、電子レンジ600wで2分30秒加熱。
加熱後は写真のような感じ。餅はどろどろになりすぎないように。鶏肉には火が通っている状態です。
耐熱皿に移し、チーズ、ミニトマト、パン粉の順にかけて、オーブントースターで美味しそうな焦げ目がつくまで焼いて完成。
【追記】手順3で餅を加熱しすぎるとベタベタになって扱いにくくなります。様子を見ながら少しずつ加熱してください。