かぶのお漬物

時刻(time):2015-02-16 08:00源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
かぶのお漬物 冬に美味しい蕪でも漬物を作ります。酢漬けもおいしいですが、普通のお漬物もさっぱりしておいしいですよ。 材料 蕪 大 1個 塩 大匙1+小匙1/2 昆布 15cm程度


かぶのお漬物

かぶのお漬物
冬に美味しい蕪でも漬物を作ります。酢漬けもおいしいですが、普通のお漬物もさっぱりしておいしいですよ。

材料

        大 1個
        大匙1+小匙1/2
昆布
        15cm程度
鷹の爪
        1本
レモンの皮
        1/4個分
        大匙4
砂糖
        大匙1
粉末だし
        大匙1

1

写真

蕪は水洗いした後、皮を厚くむく。

2

写真

薄くスライスする。

3

写真

ボールに2を入れて、塩大匙1をふり、よくもむ。

4

写真

そのまま30分以上置くと、水が出てくる。流水でよく洗い、絞って、ボールに入れる。

5

写真

昆布は細切りにし、粉末だし、砂糖、酢、塩小さじ1/2、鷹の爪、レモンの皮を入れてよく混ぜ合わせる。

6

写真

ジップロックの袋に入れ、空気をよく抜き、冷蔵庫で保存する。1時間以上たてば食べられるが、翌日以降の方がお勧めです。

コツ・ポイント

蕪の皮は厚めにむくこと!!茎が付いている場合は、茎ごと薄切りにする。境目に土がついていても、薄切りにして、塩もみをした後であ流水でよく洗うので、その時にきれいになります。1時間以上たてば食べられますが、翌日以降の方が、美味しいです。

このレシピの生い立ち

冬に美味しい蕪で、漬けものを作ります。千枚漬けもすぐきも好きですが、家庭での素朴な漬物も大好きです。蕪を手に入れたら作ってみてください。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------