うちのペペロンチーノ

時刻(time):2015-02-18 08:04源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
うちのペペロンチーノ 我が家の簡単ペペロンチーノ♪オリーブオイルがちょっと多めのこってりペペロンチーノです。 材料 (2人分) パスタ(1.7mm) 200g ◎パスタを茹でるお水 約


うちのペペロンチーノ

うちのペペロンチーノ
我が家の簡単ペペロンチーノ♪オリーブオイルがちょっと多めのこってりペペロンチーノです。

材料 (2人分)

パスタ(1.7mm)
        200g
◎パスタを茹でるお水
        約2.5L
◎お塩
        大さじ約1杯
◎コンソメ
        大さじ約1杯
エクストラバージンオリーブオイル
        大さじ約6杯
乾燥にんにく
        大さじ軽めに約2杯
鷹の爪(乾燥の輪切り)
        大さじ約1杯弱
生パセリ
        正味5g
お塩
        小さじ約1/4杯〜
粗挽き黒胡椒
        少々
粉チーズ
        適量

1

写真

乾燥にんにくを細かく砕きます。※面倒であれば、スライスのままでもOK。

2

写真

大さじ軽めに1杯の乾燥した輪切り唐辛子を加えておく。

3

写真

生パセリ約5gをみじん切りにする。

4

写真

パスタ200gを計量しておく。

5

写真

パスタ鍋にお湯を沸かす。お水は、約2.5L、お塩は約大さじ1杯、コンソメは約大さじ1杯。

6

写真

お湯が沸騰したら、パスタを投入して、よくかき混ぜる。

7

写真

タイマーは、パスタの袋に記載の時間+2分。

8

写真

パスタの茹で時間が、残り4分になったら、オリーブオイルをフライパンに入れる。

9

写真

約大さじ6杯いれますが、後で追いオリーブオイルをする場合は、1〜2杯少なめに。※お好みに応じて調整して下さい。

10

写真

フライパンを熱して、にんにくと鷹の爪を入れて、弱火で炒めます。

11

写真

にんにくを焦がさないように、よく混ぜる。
※ちょっと焦げました。悪い例です( ;∀;)

12

写真

パスタが茹で上がったら、素早くザルで水切りをする。

13

写真

フライパンのにんにくと手早く混ぜ合わせ、小さじ1/2弱のお塩、胡椒少々をかけます。

14

写真

みじん切りのパセリを加えて混ぜ合わせて、お皿に盛り付ける。

15

写真

粉チーズをかけて出来上がり♪

16

写真

ある日はスライスしたニンニクで作りました。色々お試しを(/∀\*) 

17

写真

▼つくれぽThanks♡
ドン•アレハンドロさん♪
初レポ感謝です。素敵なお写真ありがとうございました♪(。ゝ∀・)b

コツ・ポイント

•にんにくを焦がさないように注意する。
•パスタを入れたら、手早く混ぜる。
•お塩は控えめにして粉チーズで調整しても。

このレシピの生い立ち

もともと主人の担当だったんですが、いつの間にか、伝授されて私の担当に。。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------