梅シロップで作る煮豚

時刻(time):2015-02-28 08:00源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
梅シロップで作る煮豚 自家製梅シロップで柔らかく、甘酸っぱさがくせになる。煮汁で半熟玉子を漬け込んだ味玉子も添えました。 材料 (500gの塊二つ分) 豚ばら肉 1000g しょうが


梅シロップで作る煮豚

梅シロップで作る煮豚
自家製梅シロップで柔らかく、甘酸っぱさがくせになる。煮汁で半熟玉子を漬け込んだ味玉子も添えました。

材料 (500gの塊二つ分)

豚ばら肉
        1000g
しょうが
        一かけ
梅シロップ
        100cc
醤油
        100cc
        500cc

1

写真

豚ばら肉をくるくる巻いてタコ糸でしばります。

2

写真

圧力鍋に梅シロップ、醤油、水を煮立て薄切りのしょうがをくわえたところに、豚ばら肉を入れて加熱25分。

3

写真

自然放置後、煮汁が半分以下になるまで煮詰めます。

4

写真

一晩置いて、固まった脂を取り除くとヘルシーに。好みの厚さにスライスします。煮汁に半熟玉子を一晩つけると絶品味玉子に。

5

写真

柔らかく優しい甘さです。

コツ・ポイント

豚ばら肉をくるくる巻いてタコ糸でしっかり巻くこと。

このレシピの生い立ち

毎年、庭の梅が実ると梅仕事が始まります。梅シロップもその一つ。ただ水で割って飲むだけでなく、お料理にも使えないかと考えました。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------