リンゴは1個16等分のくし型に切り、さらに横半分に切る。(好きな大きさでも可)
鍋にリンゴと☆の材料を入れる。
透き通るまで焦がさないように煮る。火を止めたら冷ましておきます。
パイ生地はラップに挟み、麺棒で型より少し大きめなるように伸ばしておく。
型にパイ生地1枚を敷き詰め、余分な部分はカットする。
フォーク等で空気穴をあける。
リンゴのフィリングを並べる。
残ったパイ生地を約1.5㎝の棒状に切り、上に格子状に重ねていく。18㎝の型で横5本、縦5本位が目安。
縦部分。
交互にめくりながらのせていくとラクです。
パイ型からはみ出た部分はカット。残った生地はまとめて伸ばし、ミニパイやスナック菓子にアレンジ。
残った生地を長い棒状にし、ふち部分もつくります。
艶出しように溶き卵を刷毛でぬり、200度のオーブンで約10分、温度を190度に下げて10分焼く。
焼きあがったら、自然に余熱をとり冷ます。
お好みで、仕上げに水でといたアプリコットジャムを塗っても美味しいです。