いかなごのかき揚げ

時刻(time):2015-03-20 08:01源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
いかなごのかき揚げ 生のいかなごと玉ねぎをかき揚げ! めちゃ!相性が良くて美味しいです。 材料 (3〜4人分) 生いかなご 250〜300g 玉ねぎ 1個 人参の葉(パセリでも可) 少々 天ぷ


いかなごのかき揚げ

いかなごのかき揚げ
生のいかなごと玉ねぎをかき揚げ!
めちゃ!相性が良くて美味しいです。

材料 (3〜4人分)

生いかなご
        250〜300g
玉ねぎ
        1個
人参の葉(パセリでも可)
        少々
天ぷら粉
        適宜
揚げ油
        適宜

1

写真

いかなごは、軽く水洗いしてみずけを切る。玉ねぎは、繊維を切るようにカット。人参の葉は、ざく切り。

2

(1)で洗ったいかなごに塩少々して下味付けます。

3

写真

いかなご、玉ねぎ、人参の葉をボールに入れて、天ぷら粉(大2くらい)を振りかけて混ぜる。

4

天ぷら粉を表示通りにとく。溶いたもの150ccくらい。
(3)に溶いた天ぷら粉を混ぜて揚げる。

5

写真

クッキングシートにかき揚げの具財をのせて、そのまま油に入れると揚げやすいです。

6

写真

クッキングシートは、はがれてきますので取り除いてくだい。

7

写真

盛り付けて出来上がり。

8

写真

ベランダの人参栽培

コツ・ポイント

最初に天ぷら粉を混ぜるとバラバラになりにくいです。
しゃもじ、クッキングシートなどを使って流し入れると崩れにくいでず。
人参の葉は、ベランダで栽培してた物。
パセリなどでも構いません。
無くてもいいです。

このレシピの生い立ち

生のいかなごのアレンジ料理に挑戦。
思ったよりも、カリ!!と揚がり、玉ねぎとの相性がいいです。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------