ご飯4膳に 鮭フレークとパセリ大1を混ぜ、別ボウルにご飯4膳、肉そぼろとパセリ大1、チェダーチーズを混ぜます。
ケーキ型にラップをひき、鮭ご飯、肉そぼろご飯の順に型にご飯つめていきます。詰めたら上にラップをかけ軽く表面を押して
少し時間おきます
その間にデコレーションを準備します。ハムを桜型で抜いておきます。きゅうりはピーラーでスライスしたもの6枚、
その残りを桜型でくり抜いておきます。マッシュポテトは絞り袋に入れておきます。
揚げ蒲鉾は樹の幹になるのでその様にカットしておきます。人参は型でくり抜いたあと白出汁でサッと煮ておきます。
お皿に1をラップを取り除きながらひっくり返します。あとはお好み、もしくは画像観ながらデコレーションするだけです。
桜=ハム、幹=揚げカマ、クリム=マッシュポテト、クリームの間の緑=菜の花の先の部分、ランドセル=蒲鉾、
卒業証書=昆布巻き(市販のものでも可)カニカマリボン