煎り大豆・昆布・梅干・鰹削り節でお吸い物

時刻(time):2017-02-21 11:03源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
煎り大豆・昆布・梅干・鰹削り節でお吸い物 節分の福茶の材料~煎り大豆・昆布・梅干に、鰹削り節でさっと取った出汁を加えるだけの、とってもおいしいお吸い物レシピです。


煎り大豆・昆布・梅干・鰹削り節でお吸い物

煎り大豆・昆布・梅干・鰹削り節でお吸い物
節分の福茶の材料~煎り大豆・昆布・梅干に、鰹削り節でさっと取った出汁を加えるだけの、とってもおいしいお吸い物レシピです。
gingamom

材料 (2人分)

☆鰹削り節(小袋タイプ)
        1パック(5g)
☆お湯
        200ml
煎り大豆
        6粒
昆布(細く刻んだもの)
        少量
梅干
        大1個
★熱湯
        50ml

1

写真

急須などに☆鰹削り節を入れ、☆お湯(やかんの底に大きな泡が出来始めたらすぐ)を注いで5分待つ。

2

写真

ふたつの器に煎り大豆3粒ずつと種を取り除いた梅干を半分ずつ、昆布(細く刻んだもの)を入れ、熱湯を25mlずつ注ぐ。

3

写真

2に1の鰹出汁を、茶漉しなどで漉しながら分けて注ぎ入れる。

4

写真

温かいうちにいただく。

5

*3で出し汁を注いだ後、急須にもう一度お湯を加えて、少し長めに置いてから濾して取った出汁は、お味噌汁などに使います。

6

*2で加える煎り豆の数は、縁起のいい吉数だから3粒ですが、節分の時以外なら、もっと加えてもおいしいですよ。

7

写真

レシピID : 2741745
◆「鰹節+味噌でかちゅー湯~アボカド&トマト」のレシピ。鰹削り節を具として食べます。◆

コツ・ポイント

昆布は、水で濡らして絞ったキッチンクロスでさっと表面を拭いてから、ハサミか包丁で細く刻みます。
市販の刻み昆布(細切り)を使うと簡単です。
塩昆布・佃煮昆布より、味がまろやかですよ。
鰹削り節パックは、3g入り1パックでもかまいません。

このレシピの生い立ち

節分の福茶と、むかし知人がささっと作ってくれた梅干・鰹削り節のお吸い物のレシピに、急須でとる鰹出汁を合わせてみました。
私は、昆布は塩昆布や佃煮ではなくて、出汁や煮物用の昆布を細く刻んで使います。
簡単ですが、ほっこりおいしいお吸い物です。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------