小松菜のお浸し~おもてなし風~

時刻(time):2015-02-10 08:00源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
小松菜のお浸し~おもてなし風~ 小松菜のお浸しをおもてなし風?に盛り付けられるように工程をver.違いで、レシピupしました☆ 材料 (約4人分) 小松菜(ほうれん草でも) 1


小松菜のお浸し~おもてなし風~

小松菜のお浸し~おもてなし風~
小松菜のお浸しをおもてなし風?に盛り付けられるように工程をver.違いで、レシピupしました☆

材料 (約4人分)

小松菜(ほうれん草でも)
        1袋
白だし
        約大さじ2
        2カップ強
薄口醤油
        小さじ2〜
鰹節
        適量

1

写真

小松菜は、根の部分を落とし、特に茎を指の腹を使って洗い、束ねて輪ゴムなどでしばります。

2

写真

湯を沸騰させた鍋に工程1の小松菜を根の部分から入れ、しばらくして葉の部分も湯につけ色よく茹でます。

3

写真

茹でている間に、小松菜が入るくらいの大きさのボウルに冷水を用意しておき、茹でた小松菜を冷水にとる

4

写真

束ねていた輪ゴムを外し、そのままの形状で、水けをしぼり、浸しつゆを合わせたボウルに浸す。

※写真は濃口醤油で色がつき謝

5

写真

再度、そのままの形状でみずけを絞り、約5センチ前後の長さにカットし、

6

写真

器に真ん中を高く盛るようにして盛り付け、工程4の浸しつゆを適量かけて、

7

写真

鰹節を散らして完成です。

8

2015.2.9
「小松菜」推薦カテゴリ掲載感謝☆

コツ・ポイント

茹でるときに束ねたまま茹でるとバラバラにならず、きれいに盛り付けられます

盛り付ける際に、真ん中を高く盛ると見栄えがいいです☆

このレシピの生い立ち

普段使いの小松菜のお浸しとは別に、ちょっと時間に余裕がある時の気合い入れた盛り付けver.を独立させてupしました
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------