カマの塩焼き 簡単!美味しい♡ ハマチ、ぶり、カンパチ、ヒラマサ等、簡単で美味しいです♡ 今回はハマチのカマを使用しました。 臭みなく仕上がりますよ! 材料 魚のカマ(今回...
絶品【鱈のムニエル・にんにくバター醤油】 【働くママ】の工夫料理(^^♪ シンプルな鱈のムニエルに、我が家の 濃コク絶品ソースをプラス。にんにくとバターの風味が◎ 材料 (...
タラの豆鼓醬(トウチジャン)炒め プリッとした歯ごたえが美味しいタラを豆鼓の香りで炒めます。ご飯いっぱい炊いて作ってくださいね~♪ 材料 (3~4人分) タラ(鯛、ハタ、...
鱈と海老と蕪☆豆乳酢味噌ソース 豆乳が酢味噌と出会ってまろやかなお味~♪ 片栗粉をまとわせゆでた鱈とエビ。 蕪とわかめも添えましょうか。 材料 (2人分) *無調整豆乳...
白身魚の洋風野菜あんかけ コンソメスープで洋風野菜あんかけ! 材料 (4人分) 白身魚(たら、さわら、たい等) 4切れ 塩こしょう 少々 酒 少々 片栗粉 適量 ピーマン 1個(40g) 玉ねぎ...
簡単!ブリの竜田揚げさっぱり仕立て 今が旬のブリを美味しい竜田揚げにしました。 たっぷり野菜と甘酢でさっぱり仕上げ。おつまみに良し、おかずに良しの一品です! 材料 (2...
寒ブリの有馬焼のセット 主食:紀州の混ぜごはん、主菜:寒ブリの有馬焼、副菜:きのこの土佐和え|ブリに含まれるカルシウムは骨粗鬆症の予防にも! 材料 (2人分) ■ ≪寒ブ...
レンジで5分!タラのきんちゃく煮 電子レンジで簡単魚料理。裏返しにしたお揚げがお汁たっぷり。おかずにもお弁当にも。たらカテゴリ掲載。 材料 (1個分) 油揚げ 1/2枚 タラの...
鰤のポン酢マスタードソースがけ〜★ ポン酢の酸っぱさにピリっとマスタードが効いていてご飯がどんどんすすんでしまいますよ〜★ 材料 鰤切り身 3枚 小麦粉 少々 塩 少々 ■ ★...
基本の魚・サバの味噌煮♪簡単 味噌煮だから、魚の臭いが気にならない!ご飯が進む晩御飯のおかずです!出来上がった後、少しおいておくと、味がしみて美味しい 材料 サバ 4切...
簡単!ししゃもフライ カラっと揚げ♪ 材料 ししゃも(子持ち) 1パック 小麦粉 適量 1 小麦粉を軽くまぶす 170度の油で3分揚げて完成 コツ・ポイント 塩が効いているので粉だけまぶし...
お弁当に◎タラの磯辺揚げ お肉に偏りがちなお弁当のおかずに是非お魚を(^O^)/お魚苦手さんでもおいしくいただけると思います♡ 材料 生タラ 2切れ 油 適量 ★小麦粉 大さじ2 ★片...
魚とは感じない(^^♪もろチーズかつ もろさめを使ってチーズを巻きました 魚嫌いな方も食べれますよ 材料 (2人前) もろ切り身 180g スライスチーズ 1枚 塩コショウ 少々 揚げ...
鱈のでんぶを手作り*鱈でんぶご飯♪ レンジで加熱するから 鱈のおいしさそのまま♪ 優しいお味です。 材料 (当座分) 鱈の切り身 150g(皮は除く) 日本酒 大さじ1強 ■...
超簡単♪フライパンでいわしの煮つけ 短時間でできるのに手が...
♬鯖とキノコのカレー風味照り焼き 和食の定番・照り焼きです...
さつま揚げの甘辛煮♪ブロッコリー添え さつま揚げを甘辛つゆ...
竹輪の冷凍ポテト詰め☆おつまみやお弁当に 竹輪に冷凍ポテト...
アジのバジルオイル焼き!にんにくの芽風味 アヒージョ(オイ...
竹輪とほうれん草のオイマヨ炒め お弁当用に作ってみました。...
お正月に一品☆簡単かまぼこ前菜 かまぼこに田作りと梅肉を挟...
お弁当に♪たぬきちくわ♪ ちくわの中に塩昆布とあげ玉入れち...
鮭といくらのミルクパスタ 秋の味覚の鮭といくらを使ったパス...
タルタルはんぺんのベーコン巻♪ 茹で卵のタルタルをはんぺん...